環境省後援事業「知床世界自然遺産登録20周年事業」
6月14日から知床自然センター内で実施しておりました、「知床世界自然遺産登録20周年事業」が8月17日をもって終了となります。

会期中いろんなことがありました。
ゴミの投棄に、餌付け行為と思われる食品の投棄、そして、ヒグマによる人身事故。
ゴミの投棄はヒグマのみならず、野生動物の誘引につながります。
そんな現場を目の当たりにしたことを機に、ノノオトを立ち上げ、事業の実施に至った訳だったのですが。
啓蒙活動は、誰かがやる、行政機会の責任だ、と他責にするものではなく、さまざまな視点から活動をして行くことが良いのではないかと考えます。
自然文化団体ノノオトの主催事業は、8月17日16時30分ごろから撤収を行いますので、よろしくどうぞお願いいたします。